妊活/生理・排卵管理アプリ「eggsLAB」では、不妊治療の名医である杉山力一医師に
妊活・生理・婦人病など様々なカラダのお悩みが相談できちゃう!
今回の更新内容は…
妊活の仲良しで生理が乱れます
タイミング法で妊活中です。
夫婦生活はタイミング法で狙う時のみで、普段はしていません。
また夫に鬱症状があるため、毎月できていない状況です。
普段の生理周期は29日。
夫婦生活をすると、必ずと言っていいほどその後の生理が遅れます。
夫婦生活の無い月は通常通り29日で生理がくるのに、なぜでしょうか?
遅れて生理が来るということは、もちろん排卵も遅れたために、タイミングがずれ妊娠に至らなかったという事はわかるのですが。
それにしても夫婦生活した月に排卵が遅れるという残念なタイミング…。
ストレスなども関係あるのでしょうか?
気になる先生の回答は…
⇒⇒⇒ こちらから!!! ⇐⇐⇐
eggsLABでは妊活・生理・排卵・避妊・婦人病…女性のカラダのお悩みに杉山力一医師が回答!
たくさんのご相談お待ちしております!
※お悩みの相談・回答の閲覧はプレミアム会員様限定の機能です。
※現在沢山のご相談を頂いているため、いただいたご質問の中から抽選で回答いたします。
※回答までにお時間を頂いております。ご了承ください。
※eggsLABでは、読みたいコラムのテーマも募集しています。
お問合せより、お待ちしております。